ソロプレー化計画

毎日猛暑の中、お疲れ様です。ゲームマーケット様のECサイトで販売しております。ミニチュア戦車ゲーム『ハルハ河の砲声』&『第一次ノモンハンの戦い』ですが、コロナの影響でなかなか、人が集まり、ボードゲームが安全に出来る環境では無くなって来ていますので、何とかお独り様プレーが出来ないものかと、無い思考回路を駆使して考えています。チェスや将棋に近い形態のこのボードゲームですが、将棋にならえば詰将棋がありますが、なかなか難しく暑さで思考停止・・・

独りサイコロを振り回しながら・・・何とかソロプレーモード出来たら良いですね!自分がやりたいだけかも知れませんが。

もしも出来たら、このホームページにソロプレー用のルールをアップしますので気長にお待ちください!(一応、お買い上げ頂いたお礼を兼ねて、自由にソロルールはプリントして頂ける様にします)そして、秋のゲームマーケットに間に合うかどうか分かりませんが、新作のボードゲームも同時進行で考案中です。そちらも形になりましたら、発表して行きたいな〜と思います。

色々なご意見を伺うと、戦車ゲームはやはり王道のドイツのティガーやソビエトのT−34など有名な戦車が人気との事。おじちゃんは、日本の戦車が好き、ん〜平行線なので、新規のゲームは全く違った物を作ろうかなと思います。

A-Vipc Games

エーヴィックゲームズでは、 オリジナルボードゲームをハンドメイドで製作販売しています。3Dプリント出力のコマも オリジナルでモデリング(設計) 手作りですので、1つ1つに個性が有ります。おおらかに見て頂ければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000