好きな事を仕事にすると、その職業が嫌になるなどと、昔よく言われたのですが、
職人には当てはまらないかも?と最近思っています。諺や論語などには、相反する解釈が
存在していて、例えば、「先んずれば人を制す」に対して「急いては事を仕損じる」など
どっちなの?と思いますが、強いて言えば、TPO時と場合に応じてどちらの解釈も成り立つ
と言う事なのでしょう。あてにならないですね・・
私は職人なので、好きな事を仕事にして良かったと思っています。
「好きこそ物の上手なれ」ですね。
長くなりましたが、ゲームマーケットのECサイトで皆様に戦車ゲーム「ハルハ河の砲声」初期ロットを全部お買い上げ頂けました事をまずお礼申し上げます。
(ズラリと並んだ塗装中の戦車たち、まるで戦車工場ですね!)
売れないだろうとの意見多数で油断して製作途中で製造を中止していました。
オタクなおじちゃんは、イベント中止を受けて落胆の中、ヤスリ掛け中や未塗装のコマを袋に入れたままになっていたのですが、「おーいみんな!君たちを必要とする人がいたんだよ!」
と戦車のコマに声を掛け塗装を再開致しました。なるべく多くの方にご愛顧頂ける様に製作頑張りますので、今後ともA-Vipc Gamesをどうぞよろしくお願い致します!
0コメント