もりの・のりす2nd

ここの所、本業の方が動き出してコロナ自粛後の、お客様の無事を喜びつつ、まだまだこれから、始まるであろう、日本の景気後退に備え色々と工夫と努力を!皆さま頑張りましょう!

と言う事で、知人のお子ちゃま達には面白いと言ってもらっていた、主力ボードゲーム?のはずだった。このリスゲーム。『もりの・のりす』はECサイトでも売れ残ってしまい・・・

これから段階的に改造計画が持ち上がっています。

多分ゲームマーケットさんのECサイトに来店されるお客様の層が合っていないんだと言う結論なのですが、もう少し工夫を加え、宣伝する先を変えてもう少し頑張ってみようと思います。

監修し、命名してくれたリス写真家Eちゃんの意見をモット取り入れて取り敢えず「2nd」セカンドバージョン。

箱をA3サイズからA5サイズに変更、ボードを折りたたみ式に変更。まだ未確定ですが、ガラスのリスのコマを立体リス君に、カバンの色で各プレーヤーを色分け(フェルトのカバンになるかも・・)

検討中。とドングリのコマも立体リアルドングリコマへ変更など・・リス君をモデリングしたのですが、おっちゃんが想像して作る限界なのか、中年太り気味で、リス君ではなく(リスク)になってます。ん〜〜まだまだ〜時間が掛かりそうですね・・・

女子がハンドバックに入るサイズ、家族旅行に持って行っても負担にならないサイズでと・・

とにかくカワユク(カワユクって最近の若い子使わないね)とおっちゃんは迷宮に迷い込んでいる

この頃です。


A-Vipc Games

エーヴィックゲームズでは、 オリジナルボードゲームをハンドメイドで製作販売しています。3Dプリント出力のコマも オリジナルでモデリング(設計) 手作りですので、1つ1つに個性が有ります。おおらかに見て頂ければ幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000